fc2ブログ

またしても「万福」

2021
11-09
  続けて「万福」さん2回目の訪問です (≧▽≦)ゞ

  2021年02月13日(土)のランチ

  カミさんに、開成町にある町中華屋さんのラーメンがシンプルで美味しかったよ!!っと言ったら、私も食べた〜い!!!っと言うことで、一週間後のこの日にカミさんと娘と3人で2度目の訪問です (^^)



m20210213001.jpg


  ↑この写真は食べ終えてお店を出てから撮ったもので、時刻は13:47
既に暖簾が下げられて、営業中の札も準備中に変わってますね (^o^;





  万福(まんぷく)
神奈川県足柄上郡開成町吉田島1583
TEL:0465-83-5020
11:00~13:50
17:00~18:45
木曜日定休






  お店に伺ったのが午後1時少し前。

店内はお客さんでいっぱいで、お座敷の一番奥に帰るお客さんと入れ替わりでかろうじて座れました (^_^;)

m20210213003.jpg









  「メニュー」

m20210213002.jpg


  お座敷にはメニューが有ったのでパチリ 📷


  ラーメン 460円から、一番高いメニューで定食類の 800円と全体的に安いよね〜 ♫

しかも、ノーマルで大盛りご飯の定食を半ライス(半でたぶん普通盛り)にすれば、670円と格安な料金になるって凄すぎっ!!!







  注文は娘が手打ちラーメンでカミさんと僕がワンタン麺を手打ち麺で、それにチャーハンを3人でシェアします (^_^)v


  娘の「手打ちラーメン」 510円

m20210213004.jpg



  これは前回僕が食べたので説明は割愛します。









  カミさんと僕の「ワンタン麺手打ち麺」 590円+50円

m20210213006.jpg


  まぁそのまんま、手打ちラーメンにワンタンが入ったってところですね。

具材も手打ちラーメンと同じでチャーシュー2枚、ナルト2枚、メンマ、万能ねぎ

あっ! ゆで卵半個が入ってませんね。違いはそれだけですね。








  「手打ち麺」

m20210213007.jpg


  ぐにぐにとコシの強い縮れ麺で、食べ応えがあります。

麺量は「小田原ラーメン系」とは違って、割と普通と思われます。







  「ワンタン」

m20210213008.jpg


  こちらも「小田原ラーメン系」とは違って、割と普通ですね。

ただ、餡は少なめですが、皮は厚めです。

小ぶりなワンタンですが、全部で7〜8個ほど入っていたと思います。






  「チャーシュー」

m20210213009.jpg


  よく味が染みてて適度に脂のあるバラ肉でこちらのチャーシューも美味しいですね (^_^)b









  「チャーハン」 670円

m20210213005.jpg


  予想はしてたけど、やっぱりすごい量だ (^o^;

普通のお店の倍とは言わないけど、スカしたお店とかと比べたら明らかに倍は有ると思われます(笑)

具材はあまり意識して食べてなかったので、曖昧ですが万能ねぎに玉ねぎ、ナルト、チャーシュー、玉子かな?

シンプルな味付けですが、だからこそばくばくイケちゃう美味しいチャーハンです ヽ(^o^)丿

ただ、やはり量が凄い。 3人で取り分けてもお腹パンパンになりました。


 美味しかったです。

3人で大満足なランチとなりました。

ごちそうさまでした m(_ _)m












ペットのおうち

スポンサーサイト



Comment

Post a comment

Secret


プロフィール

ガラガラ

Author:ガラガラ
日々のあんなことや、こんなこと
特にお食事ネタをブログります。

最近の記事

月別アーカイブ

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

がらがらのカウンター

ブログ内検索

Powered By FC2ブログ