「横濱チャーハン」
2016
11-20
11-20
2016年10月◯日のディナー
9月から1年間、月イチのペースで普通に仕事を終えてから本郷3丁目へ通い会議(汗)
4年ぶり?5年ぶり? 当時は2年間毎月通いましたが、今回は絶対1年で終えてやる!っと心密かに誓って通ってます(笑)
そんな会議を終えての東京駅。
以前は会議後に毎回参加者で飲んでの帰りで、ほぼ終電で帰宅は毎度午前1時半 (=ω=;)
もう年ですから体力が保たないので呑みは断って速攻で東京駅。
流石にお腹が空いたので駅弁と缶ビールを購入して電車に乗り込みます (^^)v
「横濱チャーハン」630円

崎陽軒のお弁当シリーズの中でも一番お安いの (^^)v
シウマイ弁当が830円ですからそれよりも200円も安いのよね〜(^^)v
蓋をパカっ!と。

チャーハン

小エビは3尾 (^^ゞ
その他の具はグリーンピースにチャーシューと玉子とかなりシンプルなチャーハン。
余計な具材を入れると保ちが悪くなっちゃうんでしょうね。
パラパラというか、かなり硬めのチャーハンでビールで流し込みます(笑)
そして崎陽軒のお弁当定番の「シウマイ」

シウマイ2個とこれまた定番の筍煮とキュウリの漬物
「鶏のチリソース」

お肉は2切れ。 シンプルなお弁当中に有って一際光り輝いてますね (^^)v
シウマイにカラシ

例によって割り箸で天辺に穴を開けたら、そこへお醤油を垂らし、辛子を。
カラシの量に対してシウマイが2個なもんで全部絞ったら大量のカラシになっちゃった(爆)
シウマイや鶏チリソースのおかずはもちろん、チャーハンもビールの良いおつまみになりました。
缶ビール2本飲んでごちそうさまでした m(_ _)m
崎陽軒の横濱チャーハン弁当、美味しかったです。
9月から1年間、月イチのペースで普通に仕事を終えてから本郷3丁目へ通い会議(汗)
4年ぶり?5年ぶり? 当時は2年間毎月通いましたが、今回は絶対1年で終えてやる!っと心密かに誓って通ってます(笑)
そんな会議を終えての東京駅。
以前は会議後に毎回参加者で飲んでの帰りで、ほぼ終電で帰宅は毎度午前1時半 (=ω=;)
もう年ですから体力が保たないので呑みは断って速攻で東京駅。
流石にお腹が空いたので駅弁と缶ビールを購入して電車に乗り込みます (^^)v
「横濱チャーハン」630円

崎陽軒のお弁当シリーズの中でも一番お安いの (^^)v
シウマイ弁当が830円ですからそれよりも200円も安いのよね〜(^^)v
蓋をパカっ!と。

チャーハン

小エビは3尾 (^^ゞ
その他の具はグリーンピースにチャーシューと玉子とかなりシンプルなチャーハン。
余計な具材を入れると保ちが悪くなっちゃうんでしょうね。
パラパラというか、かなり硬めのチャーハンでビールで流し込みます(笑)
そして崎陽軒のお弁当定番の「シウマイ」

シウマイ2個とこれまた定番の筍煮とキュウリの漬物
「鶏のチリソース」

お肉は2切れ。 シンプルなお弁当中に有って一際光り輝いてますね (^^)v
シウマイにカラシ

例によって割り箸で天辺に穴を開けたら、そこへお醤油を垂らし、辛子を。
カラシの量に対してシウマイが2個なもんで全部絞ったら大量のカラシになっちゃった(爆)
シウマイや鶏チリソースのおかずはもちろん、チャーハンもビールの良いおつまみになりました。
缶ビール2本飲んでごちそうさまでした m(_ _)m
崎陽軒の横濱チャーハン弁当、美味しかったです。
スポンサーサイト