半年ぶりにお母さんの顔を見に行ってきたよ(^^)
2015
12-21
12-21
2015年12月12日(土)のランチ
お休みだった土曜日。
珍しく息子もサッカー部がお休みだと。
それじゃぁドライブがてら御殿場の温泉「天恵」にでも行きましょうかぁ〜
・・・って思ったんだけど、生憎この日は私の歯医者の予約が11:30に入ってまして(汗)
午後からの出発になっちゃうので、クルマで30分程度の近場の温泉に行くことに。
12時半頃におウチを出発して丁度午後1時に御殿場線の山北駅へ到着。

山北駅前のこの辺りはクルマを停めてもオッケーのようで、僕はいつもここへ停めてます (^^)
温泉の前に腹ごしらえ (^_^)v

しみず
神奈川県足柄上郡山北町山北1889-3
TEL:0465-75-0218
10:30〜18:30
水曜日定休
前回伺ったのが今年の5月
http://bungara.blog.fc2.com/blog-entry-3103.html
過去に息子はここ「しみず」さんではカレーライスしか食べたこと有りません(笑)
そんな息子が初めて違うメニューを食べると!!!
それがコチラ↓
「オムライス」 750円(スープ付き)

しみずさんのオムライスを見るのは僕も初めてです。
綺麗ですね〜
薄焼き玉子の中はチキンライス。
トマトと千切りキャベツと福神漬。
先にオムライスを全部食べてあとに残ったのがキャベ千。
どうすんのかなぁ〜っと傍観してたら、お店のお姉さんが「お兄ちゃん、お野菜も全部食べてね! 全部食べたらアイス上げるよ〜!!!」っと (#^.^#)
うまいねー お姉さん。
アイス欲しさにちゃんとキャベ千も全部食べてました (≧▽≦)ゞ
棒アイスかと思ったらちゃんとしたカップのアイスでした。
いつもありがとうございます m(__)m
僕の注文はいつもの「ラーメンセット」 750円
セットの「醤油ラーメン」

ナルト、メンマ、チャーシュー、刻みネギ。
細ウエーブ麺

スープをずずーーーっと飲めば
・・・ あぁ 優しい味わい。
本当に優しい味わいの醤油スープはやはり昆布出汁がメインかしら?
疲れた胃腸に優しく染み渡る感じです。
やっぱりしみずさんの醤油ラーメン、美味しいです。
ホッとします。
セットの「半チャーハン」

チャーシュー、玉子、刻みナルト、レタス、刻みネギが具材のしっかり味の付いたチャーハンです。
このチャーハンも美味しいのよね〜 ♪
半じゃなくってフルサイズで食べたいな〜
食後は僕にはアイスコーヒーを出して頂き、ありがとうございます。
やっぱりしみずさん、美味しいです。
僕の一押しレストランです (^^)
お母さんもお元気なようで何よりです。
また伺わせていただきますね。
ごちそうさまでした m(__)m
さて、お腹も満足したらクルマに乗って山北駅の反対側へ。

山北町健康福祉センター さくらの湯
神奈川県足柄上郡山北町山北1971-2
TEL:0465-75-0819
11:00〜21:00
木曜日定休(木曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始(12月28日〜1月4日まで休み)
URL=http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=1619
※※※※※※※※※※※※※※
北海道長万部の名湯二股ラジウム温泉の石灰華原石を100%使用した、炭酸カルシウム人工温泉です。
効能は、あせも・荒れ性・冷え性・しっしん・しもやけ・うちみ・ねんざ・腰痛・リュウマチ・疲労回復・痔・肩こり・神経痛など。
リピーターからは、「保温効果が高く、温まった体が冷めにくい…」など好評をいただき、口コミにより多くの方々にご愛用いただいております。
※※※※※※※※※※※※※※
2時間400円、6時間700円
ここには20m温水プールも併設されてまして、いつもなら1時間プールで泳いで残り1時間に温泉なのですが、この日は時間に余裕が無かったので、プールは止めて温泉だけです。
小さい露天風呂でくつろいできました。
午前中歯医者で潰れちゃいましたが、まぁまぁ充実した休日でした。
スポンサーサイト