「やさいラーメンこってり」
2015
05-31
05-31
2015年05月◯日のランチ
お休みの日。
珍しく娘二人とカミさんもお休みでしたが、娘の誕生日プレゼントも兼ねてショッピングに行きたいと。
私は同行しても疲れるだけだし、久しぶりにクルマのメンテナンスもやりたかったので、女性軍を駅まで送ってお役御免。
午前の早い時間はサッカー部の練習試合で隣町へ遠征に行ってる息子の応援に行ってみようと、出掛けるもグラウンドではなぜかサッカーでは無く野球やってるし(爆)
どうやら学校を間違えてたようで、一度自宅へ戻って再度学校を確認することに(汗)
自宅へ戻ったのが午前11時半過ぎ。
こんな時間では今から向かっても昼休憩になっちゃうよねぇ・・・
ってことで、先に自分のランチを済ませてから再度出発することにします f^_^;
さてさてランチはナニにしようかなぁ〜?
やっぱりこの日もラーメンが食べたい気分(笑)
なんですが、このところ新規開拓した激辛ラーメンやら、小田原系ラーメンやら、小林屋の味噌ラーメンとかが続いていて、自宅最寄りのあのお店にご無沙汰してるなぁ〜っと。
久しぶりに食べたくなって、向かうことにしました。
西海亭
神奈川県中郡二宮町中里2-2-9
TEL:0463-72-6617
ブログをググってみたら、なんと今年の1月に伺って以来の4ヶ月ぶりの訪問でした(汗)
http://bungara.blog.fc2.com/blog-entry-2951.html
食べログ情報では開店時間は昼の12時ですが、どうもちょっと早めにオープンするみたいだったので、午前11時40分過ぎにお店前へ。
まだ暖簾も出ておらず、電飾看板にも火が灯っていません。
っと思ってたらマスターが暖簾を手に外へ。
11時45分に営業開始でした (^_^)v
一番客で店内へ。

コの字型のカウンターのみで12人ぐらいが限度でしょうか?
店内入って一番奥の席へ着席し、マスターに口頭で注文を告げます。
「やさいラーメン、こってりで中盛でお願いしまーす!」
まだお湯釜が茹だって無かったのか、準備が整っていなかったのか、少々待たされて、注文の品が到着です。
「やさいラーメンこってり」・中盛 750円+中盛100円

具材はモヤシ、玉ねぎ、ニラ、人参、キャベツなどで、比較的小さくカットされていて、一度中華鍋で炒めてからスープと合わせていて、とても食べやすいし、野菜の旨味がスープに溶け出していてメチャクチャ美味しいです (^_^)v
また、モヤシはヒゲ・根っこの部分がちゃんと取られていて、食感もすこぶる良いんです。
こういった一手間が食べた時の美味しさ、旨さに繋がるんでしょうね。
こんなところが僕がコチラ西海亭さんを推す理由の一つでもあるんですよね。
中太ストレート麺

麺茹では僕の分だけでしたから、マスターの考える一番の茹で加減なんでしょう。
麺のモチっとした食感とコシが有って、なるほど良い茹で加減でございました。
あぁ、久しぶりの西海亭の「やさいラーメンこってり」、美味かった〜 ♪
地元で数少ない美味しいラーメン屋さん、ずっと続けて欲しいです。
とっても満足でした。
ごちそうさまでした m(__)m
お休みの日。
珍しく娘二人とカミさんもお休みでしたが、娘の誕生日プレゼントも兼ねてショッピングに行きたいと。
私は同行しても疲れるだけだし、久しぶりにクルマのメンテナンスもやりたかったので、女性軍を駅まで送ってお役御免。
午前の早い時間はサッカー部の練習試合で隣町へ遠征に行ってる息子の応援に行ってみようと、出掛けるもグラウンドではなぜかサッカーでは無く野球やってるし(爆)
どうやら学校を間違えてたようで、一度自宅へ戻って再度学校を確認することに(汗)
自宅へ戻ったのが午前11時半過ぎ。
こんな時間では今から向かっても昼休憩になっちゃうよねぇ・・・
ってことで、先に自分のランチを済ませてから再度出発することにします f^_^;
さてさてランチはナニにしようかなぁ〜?
やっぱりこの日もラーメンが食べたい気分(笑)
なんですが、このところ新規開拓した激辛ラーメンやら、小田原系ラーメンやら、小林屋の味噌ラーメンとかが続いていて、自宅最寄りのあのお店にご無沙汰してるなぁ〜っと。
久しぶりに食べたくなって、向かうことにしました。
西海亭
神奈川県中郡二宮町中里2-2-9
TEL:0463-72-6617
ブログをググってみたら、なんと今年の1月に伺って以来の4ヶ月ぶりの訪問でした(汗)
http://bungara.blog.fc2.com/blog-entry-2951.html
食べログ情報では開店時間は昼の12時ですが、どうもちょっと早めにオープンするみたいだったので、午前11時40分過ぎにお店前へ。
まだ暖簾も出ておらず、電飾看板にも火が灯っていません。
っと思ってたらマスターが暖簾を手に外へ。
11時45分に営業開始でした (^_^)v
一番客で店内へ。

コの字型のカウンターのみで12人ぐらいが限度でしょうか?
店内入って一番奥の席へ着席し、マスターに口頭で注文を告げます。
「やさいラーメン、こってりで中盛でお願いしまーす!」
まだお湯釜が茹だって無かったのか、準備が整っていなかったのか、少々待たされて、注文の品が到着です。
「やさいラーメンこってり」・中盛 750円+中盛100円

具材はモヤシ、玉ねぎ、ニラ、人参、キャベツなどで、比較的小さくカットされていて、一度中華鍋で炒めてからスープと合わせていて、とても食べやすいし、野菜の旨味がスープに溶け出していてメチャクチャ美味しいです (^_^)v
また、モヤシはヒゲ・根っこの部分がちゃんと取られていて、食感もすこぶる良いんです。
こういった一手間が食べた時の美味しさ、旨さに繋がるんでしょうね。
こんなところが僕がコチラ西海亭さんを推す理由の一つでもあるんですよね。
中太ストレート麺

麺茹では僕の分だけでしたから、マスターの考える一番の茹で加減なんでしょう。
麺のモチっとした食感とコシが有って、なるほど良い茹で加減でございました。
あぁ、久しぶりの西海亭の「やさいラーメンこってり」、美味かった〜 ♪
地元で数少ない美味しいラーメン屋さん、ずっと続けて欲しいです。
とっても満足でした。
ごちそうさまでした m(__)m
スポンサーサイト
最近のコメント