「梅と蒸し鶏のとろろ昆布そば」
2015
04-30
04-30
2015年04月◯日のランチ
この日の仕事も早出。
向かった先はさいたま新都心。
僕自身、ずいぶん久しぶりだけど、すんげー変わっちゃってるねぇ〜
以前来た時は高速道も結構離れた所までしか開通して無かったのに、いまでは直ぐ横?から真下を通って、さらに延長されてるのね f^_^;
なんだか浦島太郎気分(笑)
ラクーンシティとか言う、大型ショッピングセンターが4月の24日にオープンってことで、それのプレイベント。
仕事を終えて会社へ戻れたのが午後2時半過ぎ。
昨日の午後から急に痛み出した右足首のため、お外へ出かける気力は無し。
当然ながらランチは社食です。
でも、社食が営業してる間に帰ってこられて良かったよ(汗)
「梅と蒸し鶏のとろろ昆布そば」 +小ライス 390円+50円
409kcal たんぱく質18.0g 脂質2.4g 塩分8.5g

食券を購入してカウンターへ置き、「日替わりそばお願いしまーす!」っと注文したら、「お汁は関東風か関西風かどちらにします?」っと。
おぉ、この日替わり蕎麦でも選べたのねぇ・・・
とろろ昆布と言ったら、お出汁は関西風だよね〜
でも、蕎麦に関西風お出汁は合わないよねぇ・・・
うどんにしてもらおうかしら・・・?
っという感じで数秒間頭のなかで思考がグルグル。
(実際は思考なんて大層なものは全く無く、勘で 笑)
関東風のお汁でそばでお願いしまーす!!!

そういえば、後になってから思い出したけど以前にこのメニューが提供された時はうどんで関西風お出汁で注文したのね(笑)
http://bungara.blog.fc2.com/blog-entry-2914.html
具材は蒸し鶏、梅干し、とろろ昆布、カマボコ、三つ葉に刻みネギ。
麺は安定の冷凍蕎麦

ずずずーーーっとそばを啜れば、うん!美味しい!!!
ただ、まぁ、普通に美味しいのよね。
これはやっぱり、うどんで関西風お出汁で行くべきだったのかなぁ・・・
また、梅干しというと、コノ時↓娘が食べた「ひめさまらーめん」を思い出すよねぇ・・・
http://bungara.blog.fc2.com/blog-entry-3045.html
これもベースは塩ラーメンだもんねぇ・・・
やっぱり、とろろ昆布と梅干しと言ったら濃い醤油じゃ無いのかなぁ・・・
別に、お蕎麦で関東風で美味しくなかった訳では無いんですよ。
普通に美味しかったです。
ただね、やはりとろろ昆布と梅干しにはうどんだったかなぁ・・・ (笑)
そして、最後はやはり・・・

↑こうなるよね〜 ♪
ちょっと心残りも有りはしますが、充分に美味しゅうございました。
お腹も満たされて、満足でございます。
美味しかったです。
ごちそうさまでした m(__)m
この日の仕事も早出。
向かった先はさいたま新都心。
僕自身、ずいぶん久しぶりだけど、すんげー変わっちゃってるねぇ〜
以前来た時は高速道も結構離れた所までしか開通して無かったのに、いまでは直ぐ横?から真下を通って、さらに延長されてるのね f^_^;
なんだか浦島太郎気分(笑)
ラクーンシティとか言う、大型ショッピングセンターが4月の24日にオープンってことで、それのプレイベント。
仕事を終えて会社へ戻れたのが午後2時半過ぎ。
昨日の午後から急に痛み出した右足首のため、お外へ出かける気力は無し。
当然ながらランチは社食です。
でも、社食が営業してる間に帰ってこられて良かったよ(汗)
「梅と蒸し鶏のとろろ昆布そば」 +小ライス 390円+50円
409kcal たんぱく質18.0g 脂質2.4g 塩分8.5g

食券を購入してカウンターへ置き、「日替わりそばお願いしまーす!」っと注文したら、「お汁は関東風か関西風かどちらにします?」っと。
おぉ、この日替わり蕎麦でも選べたのねぇ・・・
とろろ昆布と言ったら、お出汁は関西風だよね〜
でも、蕎麦に関西風お出汁は合わないよねぇ・・・
うどんにしてもらおうかしら・・・?
っという感じで数秒間頭のなかで思考がグルグル。
(実際は思考なんて大層なものは全く無く、勘で 笑)
関東風のお汁でそばでお願いしまーす!!!

そういえば、後になってから思い出したけど以前にこのメニューが提供された時はうどんで関西風お出汁で注文したのね(笑)
http://bungara.blog.fc2.com/blog-entry-2914.html
具材は蒸し鶏、梅干し、とろろ昆布、カマボコ、三つ葉に刻みネギ。
麺は安定の冷凍蕎麦

ずずずーーーっとそばを啜れば、うん!美味しい!!!
ただ、まぁ、普通に美味しいのよね。
これはやっぱり、うどんで関西風お出汁で行くべきだったのかなぁ・・・
また、梅干しというと、コノ時↓娘が食べた「ひめさまらーめん」を思い出すよねぇ・・・
http://bungara.blog.fc2.com/blog-entry-3045.html
これもベースは塩ラーメンだもんねぇ・・・
やっぱり、とろろ昆布と梅干しと言ったら濃い醤油じゃ無いのかなぁ・・・
別に、お蕎麦で関東風で美味しくなかった訳では無いんですよ。
普通に美味しかったです。
ただね、やはりとろろ昆布と梅干しにはうどんだったかなぁ・・・ (笑)
そして、最後はやはり・・・

↑こうなるよね〜 ♪
ちょっと心残りも有りはしますが、充分に美味しゅうございました。
お腹も満たされて、満足でございます。
美味しかったです。
ごちそうさまでした m(__)m
スポンサーサイト
最近のコメント