「鴨汁つけそば」
2014
11-30
11-30
2014年11月25日(火)のランチ
この日の仕事は朝一に会社を出発して、帰社出来たのが午後2時ごろ。
良かったよ〜 社食のランチ営業中に戻れて。
この日の社食にはどうしても食べたいメニューが有ったのよね〜 ♪
「鴨汁つけそば」 +小ライス 470円 +50円
492kcal たんぱく質18.3g 脂質14.9g 塩分4.7g

食券を購入して社食のカウンターへ行ったら、同じメニューに前客1人で僕、後ろにさらに3人と社食でも人気メニューなのね。
調理担当は店長さんだったんだけど、やはりそうとうテンパってる(笑)
蕎麦の盛り付けがけっこう酷い (^。^;)

滅茶苦茶絡まってて、食べる時にほぐすのがだいぶ面倒だったよ。
それと、一番肝心なのが前回社食で提供された時は蕎麦が熱盛りだったはず。
http://bungara.blog.fc2.com/blog-entry-2880.html
10月31日のブログを見返してみると、確かに熱盛りでさらに刻み海苔まで乗ってるよ。
かなり期待して行った分、なんだかガッカリな気分になっちゃった(笑)
鴨汁

作る所を見ていたら、鍋に鴨汁を入れて、そこにピンク色の鴨肉を投入して加熱。
あれれれ? もしかしてだけど~ 鴨肉って生だったんじゃないの〜?
一瞬だったんで良くは分からなかったんだけどね。
薬味

刻みネギと柚子胡椒
この柚子胡椒が良い働きをするのよね〜 ♪
蕎麦を手繰って、鴨汁に浸けて・・・

うん!
美味しい!!!
蕎麦が冷たいけど、鴨汁がかなり沸騰してたから熱々で美味しいですよ。
柚子胡椒が良いね〜
鴨肉

3枚入ってます。
噛んだらかなり硬かったから、やっぱり生肉だったって事は無いだろうけどねぇ・・・
でも470円でこの内容はかなり頑張ってると思いますよ。
最後はやっぱり

鴨汁そのままでは塩っぱすぎるので、給湯器から熱々のお湯を持ってきて、適量で薄めてご飯をIN。
うーーーん・・・美味しい (*^-^)b
蕎麦が期待してた熱盛りでは無かったのが残念でしたが、まぁ普通に「鴨せいろ」と思えば良い訳で、充分に美味しかったです。
満足しました。
ごちそうさまでした m(__)m
この日の仕事は朝一に会社を出発して、帰社出来たのが午後2時ごろ。
良かったよ〜 社食のランチ営業中に戻れて。
この日の社食にはどうしても食べたいメニューが有ったのよね〜 ♪
「鴨汁つけそば」 +小ライス 470円 +50円
492kcal たんぱく質18.3g 脂質14.9g 塩分4.7g

食券を購入して社食のカウンターへ行ったら、同じメニューに前客1人で僕、後ろにさらに3人と社食でも人気メニューなのね。
調理担当は店長さんだったんだけど、やはりそうとうテンパってる(笑)
蕎麦の盛り付けがけっこう酷い (^。^;)

滅茶苦茶絡まってて、食べる時にほぐすのがだいぶ面倒だったよ。
それと、一番肝心なのが前回社食で提供された時は蕎麦が熱盛りだったはず。
http://bungara.blog.fc2.com/blog-entry-2880.html
10月31日のブログを見返してみると、確かに熱盛りでさらに刻み海苔まで乗ってるよ。
かなり期待して行った分、なんだかガッカリな気分になっちゃった(笑)
鴨汁

作る所を見ていたら、鍋に鴨汁を入れて、そこにピンク色の鴨肉を投入して加熱。
あれれれ? もしかしてだけど~ 鴨肉って生だったんじゃないの〜?
一瞬だったんで良くは分からなかったんだけどね。
薬味

刻みネギと柚子胡椒
この柚子胡椒が良い働きをするのよね〜 ♪
蕎麦を手繰って、鴨汁に浸けて・・・

うん!
美味しい!!!
蕎麦が冷たいけど、鴨汁がかなり沸騰してたから熱々で美味しいですよ。
柚子胡椒が良いね〜
鴨肉

3枚入ってます。
噛んだらかなり硬かったから、やっぱり生肉だったって事は無いだろうけどねぇ・・・
でも470円でこの内容はかなり頑張ってると思いますよ。
最後はやっぱり

鴨汁そのままでは塩っぱすぎるので、給湯器から熱々のお湯を持ってきて、適量で薄めてご飯をIN。
うーーーん・・・美味しい (*^-^)b
蕎麦が期待してた熱盛りでは無かったのが残念でしたが、まぁ普通に「鴨せいろ」と思えば良い訳で、充分に美味しかったです。
満足しました。
ごちそうさまでした m(__)m
スポンサーサイト
最近のコメント