「鴻翔」で夕食
2013
10-31
10-31
2013年10月27日(日)のディナー
もてぎサーキットから渋滞に揉まれて、ヘロヘロで帰宅したのが午後8時半頃。
当然ながらそれから夕食の支度なんかやる気になる訳もなく、この3日間お留守番だった次女に美味しいものを食べさせてあげたいのと、キューっとビーツが飲みたかったので、歩いていける「鴻翔」へ。
コンデジは電池切れのままなので、コチラも全てiPhoneで。
「棒々鶏」

「台湾風冷奴」

「天津飯」

「八宝菜」

「ニラレバ炒め」

生ビールお代わり〜(笑)

この日の半額サービス品だった「本店炒め」

本店炒めって意味が分かりませんが、鶏肉とカシューナッツの炒めのようでした。
ピリ辛、甘辛で滅茶苦茶美味しかったです (^_^)v
これまた半額サービス品の「ニラもやし炒め」

う〜〜〜ん お腹いっぱい♪
満足しました。
美味しゅうございました。
ごちそうさまでした m(_ _)m
もてぎサーキットから渋滞に揉まれて、ヘロヘロで帰宅したのが午後8時半頃。
当然ながらそれから夕食の支度なんかやる気になる訳もなく、この3日間お留守番だった次女に美味しいものを食べさせてあげたいのと、キューっとビーツが飲みたかったので、歩いていける「鴻翔」へ。
コンデジは電池切れのままなので、コチラも全てiPhoneで。
「棒々鶏」

「台湾風冷奴」

「天津飯」

「八宝菜」

「ニラレバ炒め」

生ビールお代わり〜(笑)

この日の半額サービス品だった「本店炒め」

本店炒めって意味が分かりませんが、鶏肉とカシューナッツの炒めのようでした。
ピリ辛、甘辛で滅茶苦茶美味しかったです (^_^)v
これまた半額サービス品の「ニラもやし炒め」

う〜〜〜ん お腹いっぱい♪
満足しました。
美味しゅうございました。
ごちそうさまでした m(_ _)m
スポンサーサイト
最近のコメント