「たこ焼」
2011
07-31
07-31
2011年7月31日(日)のディナー
お昼にランチを食べ過ぎて、なかなかお腹が空かない夕方。
お腹が空いてないのにメニューを考えるのって、とっても面倒 (T_T)
このところしばらく作っていなかった「たこ焼」にすることにします。

タコはモータリア産 (^^)
これが、国産に比べて安くって美味しいの (^_^)v
いつものように生地にお醤油を入れて、だし粉を追加。
具はタコと天カス、長ネギのみ。

1回で30個焼けます (^_^)v
これを3ラウンド 合計90個焼きました f^_^;

最後のラウンドの時に1個だけ「練和がらし」たっぷりのを作って、ノーマルのを6個とシャッフル
私とカミさんと娘2人でロシアンルーレットをやることに (^o^;)
1回戦で一人1個食べた時には誰にも当たらず。
2回戦へ。
・・・・・っで、結局私が当たりを引いてしまいました Y(>_<、)Y
シャッフルをしたのは自分。
どれが当たりか分かっていた筈なのに、なぜか自分で引いてしまいました(爆)
焼き立て熱々をワイワイ言いながら、お腹いっぱい食べて、楽しい夕食でした。
ご馳走様でした m(_ _)m
お昼にランチを食べ過ぎて、なかなかお腹が空かない夕方。
お腹が空いてないのにメニューを考えるのって、とっても面倒 (T_T)
このところしばらく作っていなかった「たこ焼」にすることにします。

タコはモータリア産 (^^)
これが、国産に比べて安くって美味しいの (^_^)v
いつものように生地にお醤油を入れて、だし粉を追加。
具はタコと天カス、長ネギのみ。

1回で30個焼けます (^_^)v
これを3ラウンド 合計90個焼きました f^_^;

最後のラウンドの時に1個だけ「練和がらし」たっぷりのを作って、ノーマルのを6個とシャッフル
私とカミさんと娘2人でロシアンルーレットをやることに (^o^;)
1回戦で一人1個食べた時には誰にも当たらず。
2回戦へ。
・・・・・っで、結局私が当たりを引いてしまいました Y(>_<、)Y
シャッフルをしたのは自分。
どれが当たりか分かっていた筈なのに、なぜか自分で引いてしまいました(爆)
焼き立て熱々をワイワイ言いながら、お腹いっぱい食べて、楽しい夕食でした。
ご馳走様でした m(_ _)m
スポンサーサイト
最近のコメント